2年後のいまごろは、佳境なんだよなー、日程変更は出来ないのだろうか?
閉開会式を統括する責任者が発表された。
会見で野村さんは、東日本大震災からの「復興五輪」と位置づけ、「シンプルかつ和の精神に富んだ式典になるように全力を尽くしたい」と意気込みを語った。ーという新聞報道があった。
野村萬斎さんって、狂言だからシンゴジラのように基本「すり足」だ、それを佐々木宏さんが「希望的リフレイン」のように追われて逃げる集団にやらせ、背景を山崎貴さんが「ALWAYS 三丁目の夕日’64」のように3DのVFXをつかって1964年から2020年までを見せる。・・・
つまり、すり足集団が、何かに追われ、1964年の東京から2020年の東京へと駆け抜ける。
すり足集団が通ると、古いビルが破壊され、新しい高層ビルが建てられる。・・・そういうことか。