FacebookやTwitterなどのSNSには「いいね!」”Good!”ではなく「確認した!」”Acknowledged”短くして”Acked”ボタンが欲しい。
Goodは本当にいい写真やいい言葉だけにしておきたいのと、いいねする機会が少なくなって、逆に、醜いことを目にする機会が多くなったから。
醜いことなら、無視すれば良いのだが、そういう投稿に限って無視できない人物が発信している。
かといって怒りではない、見ているよという意味でのAckedのようなボタンが欲しい。
アイデアの温め方、固め方
FacebookやTwitterなどのSNSには「いいね!」”Good!”ではなく「確認した!」”Acknowledged”短くして”Acked”ボタンが欲しい。
Goodは本当にいい写真やいい言葉だけにしておきたいのと、いいねする機会が少なくなって、逆に、醜いことを目にする機会が多くなったから。
醜いことなら、無視すれば良いのだが、そういう投稿に限って無視できない人物が発信している。
かといって怒りではない、見ているよという意味でのAckedのようなボタンが欲しい。